スマホ用三脚は何を使えばいい?激安の中華スマホ用三脚は使えるのかを紹介

スマホのカメラも日々進化していて、写真や動画をとても綺麗に撮れるようになって来ました。

そんな中で、作業中の動画の撮影や、風景の撮影を行う際にはスマホ用の三脚がとても役立ちます。

ネットではスマホ用のホルダーが付いた三脚が多く売られており、激安の中華製品であれば1000円台で購入することが出来ます。

今回はスマホ用三脚を使うメリットと共に、激安の中華三脚でも使えるのか?を解説しながら紹介していきたいと思います。

スマホ用三脚を使って出来る事

手放しでブレずに撮影

動画を撮影する際、正確な高さと角度を固定して撮れるので色々な場面で活躍します。

例えば自分の作業風景を撮影したり、youtubeに投稿する動画の撮影をする際には必須と言ってもいいでしょう。

フリマアプリの出品画像の撮影

三脚を使えばヤフオク、メルカリ、ラクマなどのオークション、フリマアプリの出品画像をより綺麗に撮影しやすくなります。

固定しておく事でライティングなども行いやすく、スムーズに綺麗な画像を撮影可能です。

タイムラプス動画の撮影

三脚を活用する事でスマホでも簡単にタイムラプス動画が撮れます。

専用の撮影アプリもありますのでそれらを活用すれば簡単にタイムラプス動画を作ることが出来ます。

紹介する三脚

今回購入したのがこの2製品

しっかり伸ばせるタイプコンパクトなタイプの2種類です。

通常の三脚タイプ

似たような製品が数多く出ていますが、価格から見てこの製品にしました。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07MGL8XTZ/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o07_s01?ie=UTF8&psc=1

1000円と少しくらいで買う事が出来ます。

収縮時で35cm、4段階まで伸ばす事が出来て最大108cmまで伸ばす事が可能です。

ホルダー部分を外してギリギリ入るくらいのソフトケースに入っています。

実際に最大まで伸ばした状態がコチラ


調節部分の結合部はこんな感じです。

水平器付き。雲台部分は外せばカメラにも使えます。


足を畳んだ状態


色々と粗雑にいじってみましたが特におかしな点は見当たりません。

充分に実用出来るレベルだと思います。

コンパクトな三脚タイプ

こちらは小さいカバンにも入れる事が出来るくらいのコンパクトな三脚です。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00KG3K7IG/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o04_s00?ie=UTF8&th=1

コンパクトなサイズには2種類あって通常の三脚のように固いタイプ「ゴリラポッド」と呼ばれるくねくねしたタイプがあります。

見ての通り画像はくねくねタイプで、自由に形を変えられるので柱のような場所に巻き付けたりして使う事も出来ます。

付属していたスマホホルダーは接続部分が二カ所ついていて、付ける向きを変えることが可能です。

amazonで300円程と安価で購入しましたが、構造上の理由で耐久性は高いように思います。

足部分が球体のようになっていてパーツの着脱が容易に出来るので短くしたりも出来ますね。


便利なくねくねタイプですが選ぶ際には注意点もあります。

くねくねタイプにも種類がある

今回紹介したのはこの球体が連なったタイプのものですが、同じくねくねタイプでも違った形のものがあります。

これもまた同じ、くねくねしたタイプのものですが、私の買った安価なものは、2本の足が根元から折れてすぐに壊れてしまいました。

構造的に動きに遊びが効きにくいのもあって耐久性が低かったのかもしれません。

このタイプのレビューを見ても接続部分のプラスチックが弱いという評価が見られました。

このタイプでも少し高価なものなどは分かりませんが、安価な物であれば球体のタイプをお勧めします。

まとめ

安価な製品ですが耐久性の心配もなく安心して使うことが出来ました。

三脚を使えば色々なことが出来ますので少しでも気になっている方は気軽に買える三脚で試してみてはいかがでしょうか。

ににタイムラプス撮影は知っている風景でも違って見えて楽しいのでおすすめですよ。